責任あるギャンブル

弊社はお客様が責任やマナーを伴い健全にゲームを楽しめるよう最善を尽くします。ギャンブルは中毒性があり、時に悪影響を及ぼすことがあります。我々は弊社ウェブサイトやサービスをご利用していただくお客様の一人一人を大事にし、オンラインゲーミングを楽しくご利用していただけることを心より願っております。弊社はお客様の健全性を確保するため、以下にお客様ご自身で調整できるいくつかの設定を設けました。

我々Energyは、ポーカーやカジノゲームは楽しい娯楽であるべきだと信じています。ですが楽しいがゆえに中毒になりやすく、気がついたら依存症になっている場合もあります。

プレイヤーが本来気軽に遊べるために提供されているゲームを「楽しむ」という感覚を失ってしまうと何らかの「問題」があるかもしれません。ひょっとしたらお金を儲けるため、またはもっと悪いことに負け越しを取り戻すためにプレイを続けると深みにはまってしまいます。負けこんでいる時は特に運で回収できると思込みがちで、挽回に固執して賭け金を増やしても負の循環から抜け出せなかった場合はさらにお金を失い、それを取り戻すためにさらに賭け金を増やすはめになります。

責任あるギャンブルのコツ

ほとんどの人にとってギャンブルはワクワクしたりドキドキする楽しい娯楽です。そういった人たちは時間とお金をいつ、どのように使うか良く考えながらゲームを楽しむ場面を知っています。

以下にギャンブルをする際の自制方法を記載いたします。

  • プレイをする前に負けの上限を決めて厳守しましょう。.
  • ローリスクギャンブルのほうが制御しやすいです。肝心なことは「所詮ゲーム」という認識でいることです。
  • ギャンブルのために借金をしてはいけません。
  • プレイ時間を決めましょう。
  • こまめに休憩をとりましょう。
  • ギャンブル一辺倒にならないよう他のこととバランスをとりましょう。
  • 酷いストレス、気分の落ち込み、酔っている状態など精神的に優れないときはやめましょう。
  • 賭博に使える娯楽予算を決め、日々の生活費には手をつけないようにしましょう。

以下の項目が自制が利かなくなっている場合に見られる特徴です。

  • 家族との時間よりもギャンブルに身を投じている時間が多い場合。
  • 自分のパートナーとギャンブルに使うお金と時間について頻繫に口論が起きている状態でギャンブルを止めない、または自制できない場合。
  • 家賃、ローン、学費、医療費、食費、公共費など自分または家族の生活費をギャンブルに使っている場合。
  • 人付き合いのためにギャンブルをしなくてはいけない場合。
  • 家族、職場、または社交の場にいても頭の中でずっと賭けごとの事を考えている場合。
  • ギャンブルを手っ取り早い金稼ぎの手段と捉えている場合。
  • 上記項目に1つでも当てはまれば、悪化する前に直ちに対応策をとるようにしましょう。ギャンブル依存症に対応した組織がたくさんありますので、お早にご相談ください。 

依存症の疑いがある場合は、自己分析をこちらからご確認ください。

アカウント閉鎖と自己隔離

当社は、ほとんどのプレイヤーは問題なくギャンブルを楽しんでいますが、一部のプレイヤーにとっては深刻な問題になりうると認識しています。そのため、私たちはプレイヤーに以下のオプションを提供しています:

  1. 自己排除によりギャンブルを制限する。
  2. アカウントを閉鎖する

24時間から30日間の範囲で、自己排除を行うことができます。

プレイヤーが恒久的な自己排除、もしくは口座の閉鎖を希望する場合は、弊社のカスタマーサポート、support@energycasino.com に依頼するか、ライブチャットでお問い合わせください。

プレイヤーの口座からの残資金の引き出し申請を行うよう、弊社より依頼させていただきます。すでに除外されている場合は、サポートに連絡して撤回を依頼することもできます。

お客様からのご依頼が担当のギャンブルチーム、responsiblegambling@energycasino.com宛に行われた場合、自己排除期間が短縮されることがあります。お客様からのご依頼事項には、閉鎖の内容に応じて、24時間または7日間のクーリングオフが適用されます。

自己排除期間は、リクエストがあれば即座に延長することができます。リクエストは、support@energycasino.com を通して提出する必要があります。

閉鎖されたアカウントへのアクセスは、アカウント閉鎖が問題ギャンブルと無関係であり、プレイヤーがカスタマーサポートを通じて要求を提出する限り、直ちに復活させることができます。 

当社は、プレイヤーの安全を確保するため、当社の責任あるゲーム部門の決定に従って、アカウントを閉鎖したままにしたり、再アクティブ化の要求を拒否したりする権利を留保します。 

自己排除に関する詳細については、responsiblegambling@energycasino.com、もしくは弊社のカスタマーサポートにお問い合わせください。

未成年保護

インターネットが急速に世界中の各家庭に普及している昨今において、「未成年」と同居されている保護者の皆様にオンラインゲーミングのご利用に際し特に責任あるギャンブルを意識しています。「未成年」をインターネットの脅威から守るためにもコンピューターの管理をしっかりとしていただき、不適切なアクセスを防止することをおすすめします。合法賭博年齢に達していない「未成年」の賭博は禁じられており、監督者不在のもとプレイすると依存症や多額の負債が発生する危険性があります。

保護者へのアドバイス

  • コンピューターを操作できるまま放置しないでください。
  • パスワードを設定し、自由なアクセスをさせないでください。
  • 18歳以下の「未成年」を賭博行為に関わらせないでください。 
  • ログインIDとパスワード、クレジットカード情報をご自身だけが分かるように保管してください。
  • パスワードをコンピューターに保存せず、紙に書くなど別の方法で保管してください。
  • 「未成年」が使えるコンピューターの時間を制限し、ソフトウェアや制限機能を使って不適切なアクセスを未然に防止してください。

保護者または監督者が利用できるインターネットをモニターし制限をかけられる第三者機関があります。

  • ネットナニー (Net Nanny: www.netnanny.com) はフィルタリングソフトウェアで子供による不適切なアクセスを防止します。
  • サイバーシッター (Qustudio: https://www.qustodio.com/en/) は保護者がウェブサイトのブロックリストを作成しアクセスできなくするフィルタリングソフトウェアです。

現代社会はインターネットの普及により様々な変化が起こっています。保護者がどう「未成年」をインターネットの脅威から守るかなど詳しい情報などを載せた欧州連合 (EU) 初のサイトがありますので、ご利用ください。ウェブサイト: www.betterinternetforkids.eu

ギャンブル中毒へのサポートライン

ギャンブルをしなくてはいけないような症状に陥ったと感じられる場合は弊社ウェブサイトの「責任あるギャンブル」または下記ウェブサイトに早めの相談をしてください。弊社にはeメールで連絡ができますし、匿名で下記サイトで専門的な協力を得ることができます。

匿名連絡用

国際間の問い合わせはこちら

またはオペレーターなどのゲーミングサイトへのアクセスを一時制限する (BetBlocker) をこちらからダウンロードしてください。

ギャンブルに関連した問題や制限に関する詳細については、知見があり適切に対処可能な弊社のギャンブルチーム、responsiblegambling@energycasino.comにご遠慮なくお問い合わせください。